たむらや チャンネル 撮影しています

2020年11月06日

ハロウィンも終わり、もう11月ですね:maple:

朝の寒さは、もう冬って感じです:snow:

10月に、You Tube  〈みそ漬のたむらや 〉 をリニューアルして、1ヶ月経ちました。

今回は、その動画撮影の様子をご紹介します。

撮影2

この日は、モデルハウスをスタジオにしての撮影です。

オープンキッチン・広々キッチンなので、

「たむらや  けんちゃん」も料理の腕をふるいやすいです。

:shock:たむらや けんちゃんについては、実際の動画をご覧ください

たむらや チャンネル

けんちゃん

いつになく、リアクションも大きく、張り切っています。

今回は、新商品の【みそデリ】を使った簡単・時短料理の紹介です。

(近日、公開予定です。お楽しみに:heart04:

商品

たむらや 商品のリストをチェック中。責任重大です:sign01:

《たむらやチャンネル》は、10分以内のレシピ紹介動画ですが、

商品の紹介から始まり、調理→テーブルスタイリング→実食の流れで撮影を進めます。

撮影1

実食は、雰囲気の良い和室で行います。

スタッフ全員で、それぞれの役割をこなしながら、けんちゃんを盛り上げます:icon2_wink:

けんちゃんは、前橋南部店も紹介してくれます。

南部2

おすすめの商品の他に、オリジナルソフトクリーム

「みそソフト」も実食しながら紹介します。

(単に、小腹が空いただけ???:icon2_coldsweats01:

南部1

でも、けんちゃんって割烹着が似合いますよね。

この格好で店内にいても、全く違和感がありませんでした:icon2_wobbly:

笑いの絶えない、和気あいあいとした現場で作り上げた、《たむらや チャンネル》

ぜひ、ご覧ください。

チャンネル登録もお願いします:icon2_wink:

食欲の秋 揃ってます。

2020年10月15日

食欲の秋ですね:icon2_delicious:

そんな秋に、ぴったりなオススメ農産物のご紹介です。

たむらや では、ファン待望の小林農園の《新米コシヒカリ》を販売しています。

米

新潟県で、真剣に楽しく米作りをしている小林さんは

とても気さくな方でパワフルな方で、自ら都内や京都の有名料亭に

売り込みに行き、お付き合いを始めちゃうそうです。

やぱり、自分のお米に自信があるからこそ、出来ることでなんでしょうね。

・小林農園 コシヒカリ 1kg  1,080円(税込)

2kg  2,160円(税込)

:flair:店舗のみで販売

対象店舗: 前橋南部店・若宮店

・数量限定なので、売り切れる場合がございます。ご了承ください。

次は、こちらもブランド野菜で有名は

和田農園の《わだのごぼう》です。

ごぼう

ごぼうと言っても、ひと味違います。

ごぼう1

・わだのごぼう 1袋  380円(税込)

:flair:店舗のみで販売

対象店舗 :前橋南部店・若宮店・高崎飯塚店

・数量限定品なので、売り切れる場合がございます。ご了承ください。

前橋南部店レストラン《冬メニュー》開始します。

2020年10月15日

昨日は、汗ばむ気候でしたね:sweat01:

何日か前は、11月並みの寒さでびっくりしたり

温度調節が難しい時期ですね。

前橋南部店レストランでは、今週末から《冬メニュー》が開始します。

今日は、冬季限定メニューの「天ぷらうどん」のご紹介です。

うどん

その他にも、食べるとほっとする家庭的な料理を、ご用意しています。

お食事メニュー

行楽シーズン、お出かけの際は、ぜひお立ち寄りください。

なお、新型コロナウィルス感染予防として、席数が少なくなっております。

人数の多い場合は、事前にレストランまで、ご連絡をお願いします。

たむらや 前橋南部店レストラン ☎️027-265-5678

1階の売店では、みそ漬を始め、多種多様な漬物や、

群馬県のマスコット群馬ちゃんのイラストが入った、

オリジナルお菓子 旅がらす(みそ風味)8枚入り・16枚入りも販売しています。

お土産にいかがでしょうか:present:

GO  TOトラベル地域共通クーポン券(紙クーポン・電子クーポン)ご利用いただけます。

GO TOトラベル 地域共通クーポン 取り扱い開始しました。

2020年10月02日

たむらや店舗では、《GO TOトラベル 地域共通クーポン》の

取り扱いを開始しました。

紙クーポンと電子クーポンの両方となります。

クーポン

たむらやでの、お買い物にご利用ください。

注意:地域共通クーポンのご利用には、注意事項がありますので

ご確認の上、ご利用ください。

前橋南部店レストランより、秋の新メニュー

2020年09月12日

今日は、だいぶ過ごしやすい気候なので、のんびりお家で過ごして

いる方も多いのでは:icon2_happy02:

こういう日って、夏の暑さ疲れが、どっと出たりしますよね〜:icon2_shock:

たむらや前橋南部店レストランで、パワーをつけませんか。

秋の新メニューのご紹介です。

アートとイラストレーション

大好評の《みそデリ》を使った、秋野菜を使った具だくさんスープです。

ご家庭でも、《みそデリ スープの素 プレーン》を使って、季節の野菜を使った

スープも作れます。

また、レストランメニュー全品対象で、セットのみそ汁を「秋野菜のみそデリスープ」に

+380円(税込)で変更できます:heart04:

そして、第2品目はセットメニューです。

ガーリックライス

このメニューも《みそデリ 炒めの素レッドホットミックス》を使っているので

刻んだ大根と生姜みそ漬と、辛味のあるオリジナルスパイス「レッドホットミックス」が、

ガーリックライスの美味しさを、引き立てます。

辛味の弱い方は、ご注意を:icon2_coldsweats01:

炒りたまごの優しい味わいで、ホッとしてください。

また、わかめスープを「秋野菜のみそデリスープ」に変更もできます。

セット価格:1,400円(税込)

販売開始日:2020年9月19日〜

日本百名山の一つ赤城山

2020年08月22日

残暑の厳しい8月下旬、涼を求めて

日本百名山の一つである、群馬が誇る《赤城山》に行ってきました。

下界との温度差は、約-10℃です。

この日の早朝は、19℃で肌寒いくらいでした:icon2_shock:

赤城山には、大沼・小沼があったり、数々のハイキングコースがあり

大沼湖畔では、予約制のキャンプ場もあります。

あとは、パワースポットとして有名な「赤城神社」もあります。

神社と共に赤い色が映える、フォトスポットの「琢木烏橋」は工事中のため、

現在、通行止めです。

今回は、そんな赤城山周辺で人気スポットの「覚満淵」をご紹介します。

看板

周囲800mほどの湿原で、「小尾瀬」とも呼ばれているそうです。

池1

木道を歩きながら、水と山と空を感じながら1周できます。

ただ、木道の老朽化が進み、あちらこちらが補修されていたり

木が外れていたりするので、ご注意を!

しかし、木って味があっていいですよね。

トンボ

赤とんぼが止まっても絵になります。:icon2_wobbly:

とんぼは、結構な数が飛んでいて、暑い暑いと言いながら、

季節はもう秋に近づいていることを実感しました:maple:

ススキ

更に、県道70号線を赤城ビジターセンターより進んだ、「鳥居峠」からは

覚満淵を一望できます。

池2

また反対側からは、群馬の東毛方面を見渡せます。

空

ここは、田舎を旅する番組で、取り上げられるビューポイントです。

これから季節は、紅葉が楽しめます。

夏本番

2020年08月12日

すっかり夏本番ですね。

昨日の群馬県は42℃という、尋常ではない暑さになりました。

どうりで、焼け付くような暑さだったな〜:sun:

すでに、お盆休みになった人も多いと思いますが

室内での熱中症に、充分にお気をつけください:oops:

今日も前橋市は、夏真っ盛りです。

空山

お馴染みの「赤城山」と夏雲を撮影してみました。

(会社の屋上で撮影しましたが、この時もメチャクチャ暑かったです)

次は、群馬県庁と夏雲

県庁

広い空を見ていると、気分転換になりますね:heart04:

前橋南部店レストランより、期間限定メニューのお知らせ

2020年08月03日

群馬も、やっと梅雨明けです。

今ままで、ジメジメしていましたが、暑さが厳しくなかったので

過ごしやすかった分、夏本番で食欲が落ちている方もいるのでは:icon2_despair:

暑い夏を乗り切れるよう、前橋南部店レストランより

期間限定のメニュー紹介です。

お盆_アートボード 1

大人気の「生姜焼き」と、人気急上昇の「夏野菜のみそデリスープ」の

欲張りセットです:icon2_wink:

自社農園や地元で収穫した、今が旬の夏野菜が、ゴロゴロ入った

具だくさんスープには、新商品の【みそデリ スープの素】を使っています。

発酵食品のみそ漬と味噌に、栄養サポート成分の乳酸菌と食物繊維入り。

これは、飲むしかないでしょう:good:

【みそデリ】があれば、ご自宅でも作れちゃいます。

《みそデリ レシピ》はこちらから。

この期間限定メニューのご提供は

8月13日〜16日のお盆期間となります。

前橋南部店レストランより、【みそデリスープ】です。

2020年07月18日

ジメジメした日が続きますね:rain:

低気圧の時は、体調を崩しやすい人が多くなるそうです。

そんな時は、季節の旬の野菜を食べて、乗り切りましょう:rock:

前橋南部店レストランでは、新商品の【みそデリ】を使った

新メニューをご提供します。

みそデリスープ

すりつぶした「みそ漬」をベースにした【みそデリ スープの素】に

自社農園で収穫した「丸茄子」や、地元の夏野菜をたっぷり入れた

夏野菜スープです。

ヘルシー食材のミックスビーンズも入っているので、結構ボリュームがあります:shock:

スープ単品だと580円(税込)ですが、セットメニューに付けると(みそ汁と変更する)

セット価格に、+380円(税込)で、お得に食べられます。

夏野菜をたくさん食べて、夏を乗り切りましょう。

新商品【みそデリ】販売開始します。

2020年07月18日

創業130年を記念して、新商品【みそデリ】を販売します。

全体2

たむらやはみそ漬屋なので、自慢の「みそ漬」をふんだんに使った

料理の“素”で、種類は「スープの素」「煮付けの素」「炒めの素」の3種類。

各種 120g 400円(税込)です。

詳細は、商品ページをご覧ください。

みそデリ