トマト

2023年07月29日

年間通してある野菜(果菜?)ですが さすがに夏になると種類も量もたくさん並んでいます 生で食べるのも美味しいのですが ここのところずっとハマっているのが 気持ち大きめのプチトマトを湯向きして 甘酢漬けにしたり出汁で煮て冷 […]

前橋の夏

2023年07月21日

今年も梨のシーズンが始まりました 前橋市の下大島地区の梨屋さんが 直売所をオープンし始めました いつも行く直売所へ行ってみたら 今年は生育が早いので目当ての品種は 早め早めに注文をと言われました 通常予約なしで行ってその […]

朝採りトウモロコシ

2023年07月16日

朝採りトウモロコシ 明日17日から「未来」が入ってきます ホッとしました 食味も良いです

朝採りトウモロコシ

2023年07月14日

今度こそ販売が続けられると思った朝採りトウモロコシですが 16日からの搬入のめどが立っていません 理由はやはり猪です 今シーズン中、違う生産者にも話をしているので 日が移ればまた違う畑の物が入荷するはずですが 美味しかっ […]

朝採りトウモロコシ

2023年07月06日

猪害にあい出荷がストップしていた 朝採りトウモロコシですが 8日からまた販売できそうです 良かった良かった❣ 収穫する人は深夜二時から畑に入っているそうで 美味しい物を美味しいうちに届けてもらうという事は その裏で大変な […]

時沢大根

2023年07月05日

正直に言いますが 私は時沢大根というのは時沢という地域で作った物が 時沢大根なのだと思っていました。 この地域が大根作りに適していて 良い大根が穫れるという事だと思っていたのです でも違いました ちゃんと時沢大根の種を採 […]

浅漬け

2023年07月05日

10年ほど前から 時々自分で柴漬けを作るようになりました 毎年必ずというわけではないのですが 気が向くと1シーズンに2~3度柴漬けを作ります 今スーパーに赤しそが並ぶようになったので どうしようか迷っています 赤しその葉 […]

朝採りトウモロコシ

2023年07月04日

Facebookにあげたきり こちらに出すのを忘れていました 6月29日から店頭で朝採りトウモロコシの販売を始めています 品種は「おおもの」 甘みも充分です 良かった良かったと思っていたのも束の間 猪害にあってしまい 2 […]