次は、いよいよ味噌蔵の案内です。 この味噌蔵は、大正五年に、真澄醸造元十九代伊兵衛の命により 丸高醤油の製造販売を始め、その後丸高味噌の製造販売を開始した 神州一味噌の発祥蔵だそうです。 また、温泉も出ているのでお店の外 […]
次は、いよいよ味噌蔵の案内です。 この味噌蔵は、大正五年に、真澄醸造元十九代伊兵衛の命により 丸高醤油の製造販売を始め、その後丸高味噌の製造販売を開始した 神州一味噌の発祥蔵だそうです。 また、温泉も出ているのでお店の外 […]
群馬県では、もう桜は「葉桜」ですが、長野県諏訪市の桜は ゴールデンウィーク前の今が満開です。 今日は、たむらやのモッツアレラチーズみそ漬を販売してくださっている 長野県諏訪市にある「みその丸高蔵」に行ってきました。 この […]
たむらやでは、今春3回に亘り「コーチング」研修会を実施しました。 対象は全従業員です 各部署で、前半組・後半組に分かれて、毎回3時間の研修を受けました。 研修のメインテーマは「働く日々が楽しく充実の日々であるために」です […]
若宮店の駐車場の隅に、「猿田彦大神」と「お稲荷さん」が祭られているのをご存知ですか 商売繁盛を祈願して、毎朝若宮店の人が、お水を取り替えお供えをしています。 今回はそんな親しみ深い「お稲荷さん」の御社が破損してしまったの […]