赤城山と虹

2011年11月22日

冬の空に、綺麗な虹が出ました。 遠くに見えるのは、赤城山です。   こんなに、はっきりした虹は珍しいと思います。 群馬は山に囲まれた県なので、赤城山・浅間山・妙義山が見渡せます。   これから冬本番、上州名物の「からっ風 […]

食品衛生管理技術研修会に参加しました。

2011年11月19日

群馬県産業技術センター主催で行われた「食品衛生管理技術研修会」に参加しました。 2日間にわたって行われる、第1日目です。 今日は「異物混入(昆虫異物)の防止策と同定方法」がメインでした。 商品への混入を防ぐには、その昆虫 […]

「漬物の品質表示」講習会に出席しました。

2011年11月19日

偽装表示やアレルギー物質の表示ミスなど、食品の表示に関する間違いは重大です。 特に農産物漬物に関する表示は決まりが多く、再確認をするためにも、 勉強できる機会があれば、積極的に参加しています。 今回は、独立行政法人農林水 […]

お歳暮の準備万端です。

2011年11月13日

店舗に「お歳暮」のフラッグが飾られました。 これだけで、お歳暮の雰囲気が店内に満ちあふれ、 従業員もお客様をお迎えする気分が高まります。   12月になると、お正月用の惣菜が店頭に並び始めます。 お楽しみに  

舗装補修工事中です。

2011年11月13日

ただいま、若宮店前の道路を舗装補修工事中です。 だいぶ深く掘ってあります。   やはり毎日の車の交通量を考えると、道路も補修が必要です。   工事が完了するまで、誘導員の方が誘導をしてくださいますが、 若宮店にお越しの際 […]

南部店から

2011年11月13日

朝晩だけではなく、昼間も肌寒い日があり、気がつけば11月も中旬です。 そろそろお店は、「お歳暮」シーズンとなります。 年末年始にいらっしゃるお客様を、お出迎えするために、玄関脇にプランターに 「ビエラ」を植えました   […]

恒例の「歳末プレゼントキャンペーン」が始まりました。

2011年11月07日

毎年恒例となっている「歳末プレゼントキャンペーン」が、今年も始まりました。 お店や通信販売で、お買い物を2,000円以上してくださったお客様に 応募ハガキを1枚差し上げています。 (高島屋各店舗では、実施しておりません。 […]

今年の新生姜

2011年11月07日

以前ご紹介した「生姜畑 in中国」の畑で育った生姜の収穫時期になりました。 あの広大な畑で、すくすくと育った生姜は、雨不足のため生育状況が危ぶまれましたが、 品質も良く、肉厚な美味しそうな生姜になりました。       […]