10月から、ドイツワインの販売を前橋南部店で開始しました。 なんでみそ漬屋がドイツワインと驚かれる人もいるのでは・・ 私も実は驚いた1人です。 し・か・し、しっかりした造りのワインとみそ漬って合うのですね〜 それを教えて […]
10月から、ドイツワインの販売を前橋南部店で開始しました。 なんでみそ漬屋がドイツワインと驚かれる人もいるのでは・・ 私も実は驚いた1人です。 し・か・し、しっかりした造りのワインとみそ漬って合うのですね〜 それを教えて […]
先週の群馬水上温泉の紅葉風景です。 今週は、もうかなり染まっているかもしれませんが まあ、ご参考までに 奥に見えるのは、谷川岳 天気も良かったので、登山している人も多いのでは。 平日でしたが、県外ナンバーの車も見かけます […]
秋晴れの10月20日・21日の2日間、たむらや恒例の【うまいもん市】が 無事に終了しました。 たくさんのお客様にご来店いただき、ありがとうございました。 今年は、趣向をかえてフラダンスチーム「ティアレ安中」にお越しいただ […]
あと1週間後の20日・21日に開催される【うまいもん市】 新たな参加者の紹介です 前橋市の長谷川農園さんです。 長谷川さんの野菜は群馬県だけではなく、東京でも大人気 イベントではいつも「売り切れ御礼」とのお話 朝採りの新 […]
前橋南部店では、北海道産のかぼちゃ「栗マロン」を 好評販売中ですが、仲間が増えました。 それは、かぼちゃ専用の包丁【かぼーちょう】です。 この独特の形は、かぼちゃ切りを科学的に分析した 結果らしいです。 早速、栗マロンか […]
包装の最新情報が一堂に集まる国際包装展【TOKYO PACK 2018 】に 行ってきました。 大きな展示会で、東京ビックサイト東ホール1〜6を すべて使っています。 海外からの出店者も多いこともあり、来場者も国際色ゆ […]
皆さんは、《前橋四公》をご存知ですか? 前橋で藩主を勤めた徳川幕府の四大名です。 地元の歴史を知ることは、大切なのですが どうも難しい歴史の勉強は苦手という人にも(大半がそうですが) 親しみを持ってもらうように、四大名を […]
前橋南部店で開催される《うまいもん市》の最新情報です。 2階レストランからは、第10回T−1グランプリへのエントリーメニュー 【赤城ポークのヒレてり丼(10月20日から提供開始)】を提供します。 また、群馬県のマスコット […]