前橋駅に看板あり。

2012年11月23日

ご存知でしたか 前橋駅の北口に、駅周辺の総合案内看板があります。 そこに、「たむらや」の案内もあるのです     インフォメーションの左側、上から2段目です。     知らない土地に行った時は、大変便利な総合案内。 前橋 […]

保健所主催の「漬物の衛生規範改正」について講習会

2012年11月23日

朝晩、寒くなってきましね。 たむらやの北海道にある大樹工場では、今朝雪が降ったそうです。 11月下旬から、もう雪かきがあるなんて群馬に住んでいると驚きです。 昨日、前橋市の保健所が主催した「漬物の衛生規範改正」についての […]

社会科見学です。

2012年11月23日

小学生の「社会科見学」の施設として、若宮工場が選ばれました。 わが工場では、漬物ができる工程とそこで働く人達の仕事内容を 見学するという訳です。 工場見学って、大人になってもワクワクするものですよね     帽子とマスク […]

こんな所にも、ぐんまちゃん!

2012年11月16日

前橋市にある【松並木】の道路幅を広げる工事を行っています。 前橋市から伊勢崎市を結ぶ道路なので、交通量は多いので 1車線から、2車線になるのは渋滞解消になります。 大事な松も移植をし、大々的な工事となっています。     […]

宴会メニューが新しくなりました。

2012年11月16日

前橋南部店2階レストランより、お知らせです 宴会メニューが新しくなりました 2012年12月〜2013年2月まで【冬の会席献立】となります。 北海道産の天然ブリを、たむらや特製味噌で漬けたみそ漬や 1つ1つ手作りしている […]

大根の収穫です。

2012年11月09日

今年も大根の収穫時期になりました。 北海道では、1ヶ月も前に収穫は終わりましたが 北海道と群馬では、1ヶ月以上は季節が違うので日本列島の長さを 実感します。 大根の収穫量はやはり北海道は主力ですが、群馬県産の大根(品種は […]

【第22回ぐんま県民マラソン】に参加しました。

2012年11月09日

初冬晴れの爽やかな、11月3日の文化の日に 【第22回ぐんま県民マラソン】が開催されました     マラソンのコースは3種類あり、ハーフ県民マラソン・10km県民マラソン リバーサイドスーパージョギングでのべ1万人が参加 […]